2022-01-01から1年間の記事一覧
ポケモンの世界に浸っていたくなったのでレジェンズも買いました。こちらもクリアしたら記事を書こうかなと思います。 と言うのは置いといて、今年もありがとうございました。
二回目でしたがなんだかんだで楽しかったです。
放置してる時間込みではありますが気づいたら300時間近くプレイしているので、そろそろ変にオブラートに包まず気に入らない事をボロクソに書きたいと思います。なので今作は問答無用で神ゲーだなんて思う方は見ない方がいいと思います。
どっちもマナー的な問題の記事です。
初のオープンワールドとなった本作。挑戦的な作品だったと思います。 これ以降ネタバレがはいると思いますのであらかじめご了承ください。
長い事変えてなかったので久しぶりにブログのデザインを弄りました。プロフィールを変えたり細々と弄ったりもしてます。以下雑記。
事件に見るたび思う事があるのでちょっと記事にしてみようかと思いました。 少し……と言うか結構センシティブな話題なのでお気をつけてお進みください。何を取り扱うのかと言うと「未成年淫行」の話です。
今回は買ったゲームの話と気になってるゲームの話。
当時ネットではボロクソ言われてましたけどそんなにひどい物とは思いませんでした。本記事では主に出てくるモンスターでネタバレがありますので注意してください。
考えてみれば一つの事で雑記と言う形で更新した事はありましたが複数の話題で更新した事はなかったなぁと思ったので雑に更新します。
最近アマゾンやメルカリで見るあれは使い物になるのだろうか?!
楽しいのでついつい遊んじゃう。
yuinokaoru.wixsite.com ブログだけでは微妙に不便な気したので無料サービスを使ってオシャンなサイトを作ってみました。今後何かしたい気もするので、その時にサイトあれば便利かなーと思ったので作ってみました。
理想的な装備をより組みやすくなるため、沼力の高いシステム。それが傀異錬成だ!
store.steampowered.com 発売日は2023年になるそうです。タイトルが英語ですが日本語も対応しているようです。PS4を売ってしまった後に本作が出て割と困ってたんですが、近年の傾向から我慢してればSwitch版なりsteam版が出るのではと思っていたら無事でまし…
※一応当事者同士では解決してるっぽいのでそこだけはあらかじめご了承ください。 正しい正しくないと言うよりは僕個人ではこう思うなぁ~と言うだけのお話なのでこう思ってるおっさんも居るのだなぁと思って頂ければ幸いです。
画像の準備が面倒で同じ画像を使いまわしていますが中身はきちんと違います。タイトル画面ってキャプションには便利なんすよ。
モンハンと言えばアクションや収集要素でお馴染みですが、BGMも売りの一つだと思います。ので、今回はシリーズ順に好きな曲を雑に紹介。
世も末感がスゴい。何も知らん人が見たら字面のインパクトスゴいのでは。
大型DLCであるサンブレイクが発売されて約二週間経ちました。これを機に始めたと言う方も多いのではないでしょうか。
今シーズンのスプリット1は色々地獄でした。
プラットフォームが変わったり、根強くなった事だったり色々あるのだとは思いますが。
最近野良の方に久しぶりに暴言吐かれたのでそれに関してふと思う事を記事にしておこうと思います。
ものすごーく久しぶりに映画を見たので感想を書いときます。
ここ最近使う機会があったので過去の話を思い出したりしてブログのネタに丁度いいんじゃないかって事で記事にしておきます。
レビューと言うよりは紹介です。
画像は以前使っていたヘッドセット。2017年に購入したものでした。
こっちを去年内に記事にしようと思ってたのを忘れてて先ほど唐突に思い出したので記事にしておこうと思います。
それは戒め。 と言う事で積んだゲーム達の紹介。前回の記事と重複する物があります。
人員補充の効かないゲームでここまで即抜けする行為が肯定される事あるんだなぁって驚いたのが本音。