ユイノートver.02

いろいろ気ままに書いています。

ネットゲームの外と中

f:id:yuinokaoru:20200326054044j:plain

 FF14は勿論の事、ネットゲーム全般にありがちな事です。思う事をつらつらと書きます。

 

yuinokaoru.hatenadiary.jp

 国産に限定せずともネットゲームはたくさんあると思います。有名なネットゲームからマイナーなネットゲームまで、本当にたくさんあります。

 これは当たり前の話なんですが以外とプレイした事のないゲームに関してはユーザーは無関心です。前例を出せばPSO2ですが、EPISODE5当時は運営の方が毎週生放送して余計な発言したり失言したりするせいで「運営が毎週DPSを更新している」なんて言われていましたけど、そのヤバさは現行のユーザーか、遊んだ事があるユーザーぐらいしか知らなかったのです。

 しかし、その内情のヤバさCEDEC2018と言う各ネットゲームのお偉いさんが集まるイベントで知れる事となりました。具体的には「も、文句と言うか意見(文句と言いづまるが結局言う)」「ネットゲームの運営は国の運営に近い」などと最強レベルの名言をしたせいで、PSO2の内情のヤバさが外へ漏れた訳です。運営が生放送する度に余計な事を抜かしてユーザーの顰蹙を買いまくるネトゲなんて早々ありません。

 FF14も同様に初期のギスギスのイメージが根強く残っています。これは始めました、と書いた記事にも書いた記憶があります。けれど実際は結構なコンテンツが緩和されてて普通にプレイする分はよほどの事が無い限りはギスギスする事もありません。エンドコンテンツとなればギスギスと言うかクリアに向かってお互い意見を出し合って食い違ったせいで口論になる事はありますが、これは暴言でもはかない限りはギスギスと言い難いと思います。お互いがクリアを目指しての発言だと思うので。

 要するに、プレイするまではどうしても先行するのはそのネットゲームに対するマイナスイメージだと思います。ちょっと調べれば情報が拾えるこの現代で全く何も情報収集しないでネットゲームを始める方と言うのはごく少数だと思うので余計にそのイメージがあると思います。PSO2については最近プレイしていないので触れる事は出来ませんが、FF14は本当に思ったより優しい方が多いです。プレイする際いろんなコンテンツを野良の方と遊ぶことになると思いますが、きちんと初心者である事を伝えれば殆どの方は汲み取ってくれます。もっと優しい方はそのうえで「~~するといいですよ」とアドバイスしてくださいます。きちんと初心者である事をアピールする事、そして初心者を免罪符にしない姿勢を見せればきちんと向き合うと言うか、そこまで厳しい方に出会う事はありません。つまり、きちんとコミュニケーションを取ろう、と言う事です。