2019-01-01から1年間の記事一覧
それはそれもう酷い地獄だった、と言う話。
もはや性癖暴露大会……! そして何よりも男の汚い欲望が露わになる! ……なので一応、閲覧注意と言う事で。また、画像を大変多く使っていますので通信環境次第では重いかも知れません。ドルフロのネタバレにつながりそうな部分もあるので一応予め注意をお願い…
言葉通りの意味です。ランキング形式で恐縮ですが……
前評判は最悪と言うか悪い印象でしたが素直に楽しめるゲームでした。 今までのシリーズが面白いと感じたなら買っても全然ありだと思います。
割と言われている事ではありますが、僕はこう思うよと言うお話になります。 飽くまで僕はこう思う、と言う話です。
十数年ぶりに本シリーズをプレイしました。その感想です。
ポケモンの新作がついに発売されました。発売されてほぼ一週間経つのでそろそろ対戦の環境が整った方も居るのではないでしょうか。僕も厳選などにいそしんでいます。
十月末に人気シリーズの最新作が発売されました。その最新作をマルチプレイをメインに遊んだ素直な感想です。
なんだかんだ息の長いゲームですが、きちんと遊んだ事がありませんでした。 宇宙ニンジャ的なサムシングが強いので外国の方にはバカ受けしそうなデザインです。
また悪い方向に戻っとるやんけ!
気づいたら制作を始めてほぼほぼ一年経っていました。ほぼですが。
身内用メモになります。共有の為にブログ記事を利用していますが一般にみに来ていただいてる方には関係がありません。
もはや死にゲーとして定着したソウルライクのゲーム。 本作はバンダイナムコ×シフトの旧ゴッドイーターのタッグで開発されました。
買ったのにネタにしてませんでした。まだ記事にしてないトイガンはあるので順次更新して行けたらと思います。
自分の好みの女の子を好きに動かしているさまはまさに人形遊び。 いい年した男が夢中になっている所を想像してみれば絵面はもはや最悪!
仕様を良く分かっていなかったマン。
本記事はゴッドイーター3のネタバレを多く含みます。ご了承の上お進みください。
最近、PS4を友人から買いました。(以前の物はお亡くなりになった) と言うのは置いといて、また別の友人と少しシージをやっているのでやってて思った事をメモと言うか愚痴でも書こうかなぁと思います。
昔はそうでなかった事も、歳を取ると割と気になる事が多々あります。今回はそれとは少し違いますが思う事をダラダラ書きます。
ここ最近、チョコチョコと友人と遊んでいました。いつやっても面白いと思えるゲームってなかなかに素敵だと思います。
以前のサイトはもう使わない予定なので必要な情報だけこちらに移動させました。主に公開してる作品の情報とか。 最近は記事のネタが大してないので更新できていませんが、一つそれっぽいネタがあるので近日中に公開したいと思います。
※本作のアップデート、開発作業は中止しています。今後は重大なバグが発見されない限りはサポートを行う事はございません。 ダウンロードはふりーむ様よりどうぞ。 www.freem.ne.jp ●非常識な空間へようこそ 本作品では通常のRPGにありがちな敵を何度も倒し…
Insane -escape from abyss- (C) 2017 Gee-kun-soft ダウンロード:ふりーむ!様 ●リソース限定型のRPG、第二弾 前作insaneの流れを組むRPGゲームです。前作はプレイしていなくても一切問題ありません。
びっくりするほど面白みのない話。 けれど本当に好きな曲なので紹介しておきたいと思います。
そう、それはまさに泥沼。(想定外)
まさかのスイッチ版がリリースされました。何かと悪評の絶えない本作ですが…
どうせだから素材は活用していこう。
レビューではなく、こういう物もあるんだよーって紹介です。iphoneでざつーに取った写真を張り付けながら紹介していきます。 昔はフィギュアが好きで集めてましたけど、場所が無くなって結局人に譲ったり手放すんですよね。それなのでここ数年めっきり買わな…
本作は至る所でゼルダの伝説として新しいアプローチが図られています。 僕は十数年ぶりのゼルダシリーズでしたが、素直に楽しいです。 以下、ネタバレになるかもしれない要素があるかも知れませんので、ご了承の上お読みください。
先日、長らく続いていたモンスターハンターフロンティア(以下MHF)のサービス終了が発表されました。2007年にサービスを開始して以来、定期的なアップデートを繰り返してはいましたが限界が来たようでサービス終了が決定したようです。